utamt engineer blog

アプリケーション開発について学んだことの備忘録です。

RaspberryPi

sudoの権限を付与する

現状 $ sudo sudo: /usr/bin/sudo は所有者が uid 0 である必要があり、かつ setuid が設定されている必要があります $ ls -l /usr/bin/sudo -rwxr-xr-x 1 pi root 147560 2月 2 2020 /usr/bin/sudo やったこと // rootユーザーに変更 $ su // 権限変更 # ch…

ラズパイが emergency mode で起動する

事象 電源ランプの点滅と、ファンの瞬断/回転を繰り返している状態になった。 ACアダプタを変更すると電源ランプやファンの瞬断はしなくなった。 モニターを繋ぐと emergency mode で起動している。 → おそらくACアダプタの問題。以下を参考に修復を行った。…

アプリの自動起動

システム起動時に自動実行したいアプリについて、各アプリ毎に実行用のシェルスクリプトを作成する。 /usr/local/bin/startup/app1.sh #!/bin/bash cd /home/pi/app1/ nohup npm start & これらをまとめて実行するスクリプトを作成する。 /usr/local/bin/sta…

rsync によるデータバックアップ

外付け HDD のデータを別の外付け HDD にバックアップを取る。 rsync コマンドが使えそうなので、これを cron で定期実行するスクリプトを作成する。 流れ バックアップ用の HDD を接続する 指定のディレクトリにマウントする 同期先のディレクトリを作成し…

RaspberryPi4でH.264のハードウェアエンコードを使ってみる

エンコードの種類 ソフトウェアエンコード(-c:f libx264) CPUのみで処理 --> CPU負荷が高い。ラズパイ4で350%とかになる。 圧縮率は高いが、変換速度は遅い(1.0x以下) -crf, -preset で 画質や圧縮率、変換速度を調整する。 ハードウェアエンコード(-b:…

m2tsをmp4にエンコードするシェルスクリプトをcronで実行する

以前、ffmpegでm2tsからmp4(H.265)にエンコードするコマンドを作成した。 utamt.hatenablog.com 今回はこれをシェルスクリプト化し、cronで定期実行させる。 シェルスクリプトの作成 chinatsuで録画したm2tsファイルの保存フォルダに、下記の mp4encode.sh…

DLNAサーバ構築してPS4で動画を再生する

DLNAの構築 raspberryPi の動画ファイルをPS4経由でテレビ再生したい。 「miniDLNA」というソフトで構築できそう。 miniDLNAインストール # インストール $ sudo apt-get install minidlna # 動作確認 $ chkconfig --list minidlna minidlna 0:off 1:off 2:o…

Raspbianでのシェルスクリプト

# 作成 $ vi testscript.sh#!/bin/bash echo hello-world # 実行権限の付与 $ chmod 755 testscript.sh # 実行 $ ./testscript.sh hello-world

Linuxで外付けHDDをマウントする

外付けHDDの保存領域(場所)はOSを起動する度に変更されてしまう。 ファイルサーバとして利用するためには指定した場所にマウントしておいた方が良さそう。 現在の割り当て場所を調べる $ sudo fdisk -l ...中略... Device Boot Start End Sectors Size Id …

録画サーバ構築(2)

事前作業 utamt.hatenablog.com チューナーサーバ(Mirakurun)のインストール チューナーサーバ Mirakurun をインストールしていく。 これにより、録画コマンドの並列処理や、複数チューナーの管理、優先度処理が可能になる。今回使うMirakurunでは、apiを…

録画サーバ構築(1)

準備するもの チューナー PLEX USB接続ドングル型地上デジタルTVチューナー PX-S1UD V2.0 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0141NFWSG/ ¥4,840 ICカードリーダー SCM ICカードリーダー/ライター SCR3310/v2.0 https://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC …

RaspberryPiにwebminをインストール

Webminとは OSの設定をブラウザ経由でGUI操作できるツール。 apt-getでインストールできるようにするためにちょっとした操作が必要。 Webminのインストール リポジトリを追加するため、/etc/apt/sources.listの末尾に追記する。 # vimで開く sudo vim /etc/a…

RaspberryPi 初期設定

準備 RaspberryPi4 スターターキット(¥12,000) ディスプレイ キーボード マウス OSインストール OSイメージの取得 https://www.raspberrypi.org/downloads/ Mac で「NOOBS」をダウンロードする。 ファイルを解凍し、SDカード(32GB)に保存する。 ファイル…